パートナーシップ 先日、夫のお弁当を作るとき どんな意識で作っているかを書いたブログを 夫がたまたま読んでくれて そんな想いで作ってくれていたとは… と、うっすら涙ぐんで 泣いてはいなかったけど とても感動してくれていました。 朝のお見送り 欠かさ…
授業参観 コンサルを受けて変わったこと 感動したこと 投影 感じたこと 授業参観 昨日授業参観に行きましたが 実は娘(小1と小4)が 全然手をあげなくて 他の子はみんな 積極的に発言したり 手をあげたりするのに どうしてうちの子は手をあげないんだろうと …
子どもの「食器の扱いかた」について学んだこと(2022年12月4日) 食器の扱いで大切なこと 感じたこと 子どもの「おかわり」について学んだこと(2022年12月5日) 大切なこと 声かけの仕方 食べられないものがあるとき 感じたこと 「門限の決めかた」について学…
山本優子先生のオンラインの講座 「ライフカンタービレ」本講座を受講しました! 受講して学んだこと・感じたこと 生きられる時間は有限だと わかっているはずなのに わたしは 生きていることが当たり前になって 目の前の小さなことに クヨクヨしたり モヤモ…
うまく伝わらない違和感 「恐れ」という言葉がしっくりきました 我が子にやさしくしてあげよう うまく伝わらない違和感 先日 「あれ?ちゃんと伝わってなさそう」 と感じた出来事がありました。 どこかで行き違いがあったのか 私は「OK」と伝えたつもりが 相…
娘の七五三を穏やかに迎えられた「今年」 節目がくると悲しみでいっぱいだった「これまで」 グループコンサルできいてもらったこと うれしかった言葉 昨日は 山本優子先生のオンラインの講座 ライフカンタービレの グループコンサルでした。 娘の七五三につ…
子どものYouTube 娘が、子ども向けではないYouTubeを観ていた わたしの声かけ【相談前】 優子先生からのアドバイス わたしの声かけ【相談後】 「わたしと〇〇ちゃんどっちが好き?」と質問されたときの素敵な答えかた わたしがしていた返事【相談前】 優子先…
出来事 1.ガラス製の麦茶ポットを注文 2.粉々に割れた状態で届く 3.黙って泣き寝入り(私の当たり前) 4.夫に隠れて危険物の日に捨てる 5.話せる場があるってすごい! 夫に話したこと 6.やってみようと思ったこと 人生のいろんな謎が紐解けてい…
シールの取り合い やってみたこと① 感じたこと やってみたこと② ニトリで ウォールステッカーを 買いました。 ウォールステッカー 貼ってはがせるので 賃貸でも楽しめます。 シールの取り合い 長女(小3) 次女(6歳年長) 姉妹で ウォールステッカーを貼ってい…
喧嘩をみると辛くなる私 「対立はダメ」と思っている?! 優子先生からのアドバイス やってみようと思ったこと 感じたこと 今日の個人コンサルでは 「娘のきょうだい喧嘩」 について相談しました。 喧嘩をみると辛くなる私 長女(小3)、次女(6歳年長) おまま…
小さなことからやってみる 小さなモヤモヤ 断捨離1回目 水切りカゴとソファーを処分 断捨離2回目 腕時計が売れました 断捨離3回目 断捨離で出てきた謎の綱 お部屋のゴールデンゾーン 片付かない原因 断捨離4回目 毎日1ヶ所ずつ断捨離中 ペン立てを整理 断捨…
どうしたらいい? → まずは共感! 今までのわたしのやりかた こどもにわかるルールを やってみたこと ガチャガチャでやってみたこと 自動販売機でやってみたこと ガチャガチャで困ったときどうしたらいいか 優子先生から学んだことをシェアします! どうした…
山本優子先生の無料ウェビナーが公開されています! わたしが 子育てやパートナーシップで 悩んだことをきっかけに学びはじめた ライフカンタービレ講座の講師 山本優子先生が 「パートナーシップをよくする 3つの魔法の質問」 無料ウェビナーを公開されて…
山本優子先生の算命学鑑定 今日は わたしが受講している ライフカンタービレ講座の 講師 山本優子先生の公式LINEから 算命学の鑑定を申し込み、 引越しに最良な日をみていただきました。 算命学の中で 「引越し」や「結婚」は 夫(男性側)のバイオリズムが 大…
ライフカンタービレ講座 個人コンサル 子育てがうまくいかない 家族関係もうまくいかない という悩みをきっかけに学びはじめ 今は そもそも なんのために生まれてきたのか知りたい もっと幸せになりたい という気持ちで 再受講を受けながら学び続けています…
ライフカンタービレ♪グループコンサル 今日いちばんホッとしたこと 夫の考え方は道理にかなっていました ライフカンタービレ♪グループコンサル 今日は山本優子先生の講座 ライフカンタービレの グループコンサルでした! zoomで行われるのですが みんなが私…
なんとかしてもらおうとしていた! 学びの段階 事実とストーリーをわけて要約をしよう 私が100倍正しいと思ってた! 私が2年前から学んでいる 山本優子先生の 気づいたら悩んでいたことさえ忘れてしまう 自己探求の講座ライフカンタービレでの学びを シェア…
今日はライフカンタービレ本講座でした! 「娘の泣き叫ぶ声が辛かったのは わたしが泣き叫びたいくらい辛かったから」 娘の泣き声が辛かったのは わたしがダメな母親だからではなくて わたしが泣き叫びたいくらい辛かったから。 このブログを読んでくださる…
私の価値観の高いもの 「学ぶこと・書くこと」好きなことを続けてきたことで感じた変化 立花さんは優子先生の仰っていた通り素晴らしい先生でした! 今日はライフカンタービレ♪個人コンサルでした! 私の価値観の高いもの 講座の中で紹介された ドクター・ジ…
ライフカンタービレ♪グループコンサル 学校からのメールが受信できない 自分のニーズを伝える大切さ ライフカンタービレ♪グループコンサル 昨日は 私が2年前から学んでいる心の講座 ライフカンタービレ 〜人生を歌うように生きる〜 グループコンサルでした。…
ブログの書きかたを学んでみたい 雛人形を飾りました わたしが毎日やっていること ブログの書きかたを学んでみたい 100個の叶えたいことを 紙に書いたり スマホのメモ機能に打ったりして 「叶えたいことを顕在化させる」 ということを始めました。 私の叶え…
今日のブログに書いたこと やってみたこと 節分の過ごし方が変わった… 今日の立春から2年間 今日は立春♪ 今日のブログに書いたこと 「自分で自分にしていることは 周りからされること」 これが本当なら 自分で自分にダメ出しをしていたら 誰かにダメ出しされ…
お参りはお願い事をするのではなくて 「与えられていることに感謝をする」 ライフカンタービレ講座で学びました。 感謝をするお参り 与えられていること お賽銭 夫になぞなぞ 栃木県庁 この日撮った写真 感謝をするお参り 2022年2月1日 地元宇都宮にある二荒…
わたしが学んでいる優子先生のHPや その他のSNSが全部のっているリンクです。 https://lit.link/yukoscantabile こちらは私のFacebookページ https://www.facebook.com/chiho.takano.52 毎日こうして投稿できるようになれて Facebookなど SNSが怖かったころ…
我が家のリカちゃん人形 カゴの中にフェイスタオルを1枚 お布団みたいに敷いて寝かせてあげました。 そしたら娘たちも、遊んだあとはこんな風に リカちゃんたちを カゴの中に寝かせてくれるようになりました。 片付けろっつってんだろーが!と チンピラのよ…
親のいないところで交わされる約束 お友達の家へ 私が娘に伝えたこと 子どもが受け取れるボールを コロナってなぁに? 長女(小2)が学校でお友達と遊ぶ約束をして帰宅。 怒鳴ってしまったことと 娘と話し合ったことを書きました。 親のいないところで交わされ…
今日のブログに書いていること 夫婦は秘密を持ってはいけない? 夫に罪悪感 あの時のすき焼きも罪悪感? やってみようと思ったこと 早速罪悪感 どうしたらいい? いちごが素敵に撮れました♪ 今日のブログに書いていること 私は無意識で 「夫婦は秘密を持って…
私だけの思い込み 今日のグループコンサル やってみようと思ったこと 自分だけの思い込みを世の中のルールだと思い でもそれは 人に気にかけてもらうための 自分なりの必死な努力だった ということがわかりました。 私だけの思い込み " data-en-clipboard="t…
ライフカンタービレ♪個人コンサルでわかったこと 気にかけてもらえるとうれしい♪ この人苦手だなぁと感じるとき やってみようと思ったこと ライフカンタービレ♪個人コンサルでわかったこと 今年最初の個人コンサルで 私は 「私のことを気にかけてくれる人が…
カウンセリングを予約 ざわつきを紐解く 《私だけ存在を否定される》 カウンセリングを受けてわかったこと どうすればいい? 早速感じた《私だけ存在を否定される》 zoomで第九を聴きました♪ どんな1年だったかなぁ♪ カウンセリングを予約 先日些細な出来事…