立花岳志さん著「起業メンタル大全」を読みました

 

 

ブログの師匠、立花岳志さんが書かれた

「起業メンタル大全」を読ませていただきました。

本書で学んだこと

そもそも「起業」とは何か

という

基本的なところから

自分でビジネスを立ち上げ

自分が本当にやりたいことを仕事にして

世の中に与えていけるようになるための

具体的な方法と、伴うリスク

メンタルの保ちかたなど

網羅して学ぶことができました。

 

夫婦で話し合えたこと

私も夫も

組織に属して労働し

いただいた給料で生活していくことを

当然と思って働いてきましたが

 

これまでとこれからの

日本の年功序列、終身雇用、

FIREについても

本書で学ぶことができ

 

夫婦で読み合い、シェアしていくうちに

今後夫はどんな環境で

どんな働きかたをしていきたいかなど

夫本人の率直な気持ちや意向を

きかせてもらうことができました。

 

 

「起業に必要なお金はいくら?」

という項から引用します。

具体的な金額は、持ち家か賃貸か、

結婚しているか独身か、

子供がいるかなどにより変わってきますが、

生活防衛資金」として

毎月の生活費の半年分から一年分程度

確保できていると安心ではないでしょうか。

 

夫と実践してみようと思ったのは

ドルコスト平均法の投資です。

 

立花さんは本書の中で

投資は金額で決めるのではなく

収入の比率で決めることをすすめられていて

 

お金をどのように使っていくか

どうすれば増やすことができるかを考えたり

固定費を見直すきっかけにもなりました。

 

アウトプットの大切さ

本書から引用します。

学んだことをまとめて言語化するという作業は、

記憶を定着させるだけでなく

「わかりやすく要約する力」が身に付きます。

この習慣が

「究極の勉強法」になるということでした。

 

ブログレッスンで学んだことを

アウトプットしたり

課題図書を読んで感想を書くことは

このような力がつくのだとわかりました。

 

読んだ本のことをブログに書くとき

私は本の説明のようになってしまうので

要約するのではなく

感じたことややってみようと思ったこと

やってみてどうだったかが書けるように

意識していこうと思います。

 

健康な体を目指す

起業家としてだけでなく

仕事の効率を上げるためにも

体調管理をしっかり行うこと、そして

栄養についてもわかりやすく本書で学ぶことができました。

 

夫の勤務状況を見ていると

仕事を休むことは簡単ではなく

体調を整えておくことは

最も大切だと感じます。

 

私は毎日食べてしまう甘いお菓子を

デーツやプルーンにしたり

低GIの甘味料をつかうようにして

甘いものを控えて

1週間くらいしたころ

朝起きるのが楽になっていくのを感じました。

 

本書から引用します。

血液中の糖質の急上昇は血管を傷つけ、

活性酸素が発生し、老化の大きな原因となります。

 

毎日、娘と一緒に

室内でできるエクササイズをはじめ

肌の変化も感じています。

 

体を動かして緊張をほぐし

リラックスできる時間をつくることが

大切だと感じます。

 

師匠をもつ

立花さんの師匠のお一人に

当時トリンプインターナショナルジャパンの

社長を務められていた

吉越浩一郎さんという方がいらっしゃることを

本書で知り

 

自宅近くの交差点の赤信号で出会った

というエピソードに

このような引き寄せがあるのかと驚きました。

 

同時に

人間は

一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。

しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。

という日本の教育者

森信三先生の言葉が思い浮かびました。

 

師匠をもつことで

人生の質が大きく変わってくることを

改めて感じています。

 

本の最後のインタビュー記事では

5名のかたの

起業するまでのことや

起業してから現在までに

実際に体験されたこと

本当はどんなことを感じながら

人生を歩まれてきたのか

お一人お一人の在り方に触れることができ

とても心に響いて、感動しています。