新しい記事が上にくるようにして
更新しています。
宇都宮二荒山(ふたあらさん)神社
2023年3月22日
新月。
春休みに入った娘と2人で
お参りしてきました。
桜が咲きはじめていました。
境内の自販機でポップコーンを買ったら
ハトがたくさん近づいてきて
娘が怖がってしまいました。
私も怖かったです。
2023年2月1日
夫の寺社巡りについていきました。
いつもより人が多く
2月1日はだるま市でした。
夫との会話の中で
2023年1月6日
初詣に行ってきました。
娘がチョコバナナを楽しみにしていましたが
屋台はありませんでした。
餃子おみくじを引きました。
おみくじを引くときは
「左手(潜在意識)」と決めて
左手で引きました。
末吉
大吉じゃなかった
末吉ちょっとショック
と思ってしまいました。
2023年は
とくに
健康に注意していこうと思います。
2022年12月14日
今日は
当直明けでしたが早めに帰宅できた夫と2人で
参拝してきました。
紅白幕が張られていました。
お参りをしたあと
昔、父に買ってもらった
ポップコーンの自動販売機をみつけ
懐かしい気持ちになりました。
2022年8月8日
娘とお参りに行きました。
私が
二拝二拍手一拝をするとき
「にはい」(2回お辞儀してみせる)
「にはくしゅ」(2回手を叩く)
「いちはい」(1回お辞儀)
と言いながら
動作を娘たちに見せて
わたしを真似してもらいました。
「今日も元気に生きられて
お参りに来れました。
ありがとうございます。」
と自分の心の中を
娘たちにきこえるように
声に出してあげて
親子でお参りをしてきました。
2022年5月3日
お参りにいってきました。
境内の木を見ていると
気持ちが和みます。
午前9時すぎ
人はほとんどいなくて
ハトがたくさんいました。
ハトの写真も撮ろうと思ったけど
近づくのが怖くて撮れませんでした。
天気がよくて
空もとってもきれいでした。
大きな鳥居をくぐり
95段の石段を登ると
神門が見えました。