好感が持てる投稿って?

今日はライフカンタービレ♪個人コンサルでした!

 

今日は優子先生に

Facebookやブログなどの

好感が持てる投稿って?

ということについて

コンサルをしていただきました。

 

私は優子先生にずっと聞いてみたかったことがあって

自分なりに考えて

自力で考えたこともお伝えしました。

 

①優子先生に聞いてみたかったこと

以前

「夫がBMWを買ってくれた」

という投稿をしたことがあったのですが

 

旦那さんが高収入なんだろうなどと

購入の経緯に誤解が生まれるのではないか

という不安を感じ

その不安を相談をしたことがありました。

 

そのとき優子先生から

書き方のポイントをアドバイスいただいて

・私が望む人生を生きると決めたこと

・夫婦関係のこと

ここを自分の言葉で書いて投稿したら

たくさんの方に共感してもらえて

怖がりな私がまたひとつ

一歩前進できた出来事になりました。

 

たかがひとつの投稿かも知れないけど

私にとっては大きなチャレンジなので

こうやってひとつひとつ乗り越えています。

 

それで

どうして誰にも責められなかったのか

ずっと気になっていて

今日のコンサルで質問してみました。

 

②私が考えたこと

自分のありのままの気持ちをそのまま書いたから

責める人は誰もいなかったのかな

と思いました。

 

 

優子先生の答えは!

優子先生

「ちほちゃんだったら

   どんな投稿に

   いいねとか超いいねを押したくなる?」

 

「自分の気持ちを素直に表現している投稿です」

 

「それが答えだよ」  

優子先生の優しい声と

にっこりかわいい笑顔が印象的でしたー♡

 

「自分の気持ちを素直に表現した投稿」

そうゆう投稿に

人は無意識に心地良さを感じるのかもしれない…

 

こうして私の謎は解けて

コンサルが進み

これからは

いろんな方のいろんな投稿を見たとき

その人がどんな気持ちで書いているのか

感覚でも感じていけたらいいなぁ

と思いました。

 

そして

これからも毎日

その日感じていることを

言葉にしていきたいなと思いました。

 

さーTわんいこうよ☺︎

f:id:ci-coro:20211125153635j:image

f:id:ci-coro:20211125162318j:image

こんな風に

素直な気持ちを言葉にしてもらえたら

幸せな気持ちになります!