お盆中、数年ぶりにネイルをしました。 ネイルも 洋服なんかと一緒で 無難な色、無難なデザインを選びがちで 最後は値段で決めていたりするので 見られかたや値段ではなく 自分が本当にかわいいなと思った、 フルーツ柄のネイルにしました。 指先は何度も視…
娘の小さな夢 「チーズハンバーグを作りたい」 を一緒に叶えました! わたしが心のことを学んでいる 山本優子先生から 自分の小さな夢を叶えてあげることが 大切なのだと学び 自分や娘の、小さな夢を 叶えることができたら 「小さな夢を叶える」というカテゴ…
私の大好きな山本優子先生から 「小さな夢を叶えることが大切」 と学び 食べたいものを食べる 自分に一杯の珈琲を飲む時間を作ってあげる 使ってみたい便利グッズを買ってみる など 日常でできる 自分の小さな夢を 叶えてあげるようにしています。 はじめて…
夏の八幡山公園 桜満開の八幡山公園 ゴーカート 食べたもの 新しい記事が いちばん上に来るようにして 更新しています。 夏の八幡山公園 2022年7月10日 緑がきれいでした。 「西駐車場」にとめて 緑の中の階段をてくてく登りました。 西駐車場からは 宇都宮…
娘 (小学3年生) の宇都宮市内の転校が どんなふうにすすんでいったか 忘れないうちに記録しておこうと思います。 自分で連絡をする場所 現在の学校でやること 市役所でやること これからの学校でやること 登校初日に持参するもの ※名札や体操着どうする 登校…
小さなことからやってみる 小さなモヤモヤ 断捨離1回目 水切りカゴとソファーを処分 断捨離2回目 腕時計が売れました 断捨離3回目 断捨離で出てきた謎の綱 お部屋のゴールデンゾーン 片付かない原因 断捨離4回目 毎日1ヶ所ずつ断捨離中 ペン立てを整理 断捨…
自分のためだけのゆで卵 わたしの大好きな 山本優子先生から 「小さな夢を叶えること」が 大切なのだと学び 「小さな夢を叶えることができた」 と思えたら 『小さな夢を叶える』 というカテゴリーに 書いています。 自分のためだけのゆで卵 朝、ゆで卵が食べ…
わたしの大好きな 山本優子先生から 「小さな夢を叶えること」が 大切なのだと学び 「小さな夢を叶えることができた」 と思えたら この 『小さな夢を叶える』 というカテゴリーに 書いています。 今日のブログに書いていること 「ホットケーキ作りたい」 き…
夫の実家に帰省しました。 お父さんもお母さんも 高齢になったので 元気そうで安心しました。 「わたしこれがいい!」と選ぶ お姉さんがケーキを買ってきてくれました! いろんな種類のケーキ こんな時は 「私は最後でいいです」 って言わないで 「私これが…
今日は もうすぐ出産を控えたお友達と一緒に 紅葉を見たり 目の前に落ちてくる滝を見たり 一緒にランチもしてきました。 ランチのとき "セットのお飲み物" を 自分だけ食前に頼んでみました! お友達が 「飲み物は食前がいい?食後がいい?」 と聞いてくれま…
朝カフェ 「今日何しようかな」 と言ったら、夫が 「どこかランチでも行ってみたら? 美味しいお店開拓してきてよ」 とうれしいことを言ってくれたので Googleで「宇都宮 カフェ」と検索 素敵なカフェが出てきたので ドキドキしながらひとりで行ってみました…
出発前の小さな焦り てるてる坊主 横川サービスエリア 休暇村に到着 砂浜を走りました! 道の駅のと千里浜 休暇村の朝ごはんと近江市場 モヤモヤしたこと⤵︎ 石川県千里浜 「車で砂浜を走れる『千里浜』に行ってみたい」 と夫に話すと 少ない休みをやりくりし…
阿字ヶ浦海岸 茨城県の阿字ヶ浦海岸に 昨日突然ひとりで行ってきました。 愛車のBMWも一緒に。 こうやって撮るために 海がバックになるよう わざわざ停め直しました。 「OK BMW」 車の中で 「OK BMW」 って言うと 女性の声で 「こんにちは。ご用件をどうぞ」…
滝の前で深呼吸したい いつの間にかいろは坂だった 夫に電話 華厳の滝へ 竜頭の滝 傷ついた記憶が蘇る 同じような出来事 書いてみて感じたこと 滝の前で深呼吸したい 滝がみたくなり 突然1人で日光の華厳の滝に向かいました。 いつの間にかいろは坂だった ナ…
娘が 「流しそうめんやりたい!」 と言ったので その小さな夢を叶えてあげたい せっかくなので外でやろう と思い 普段やらない 数日前から天気予報チェックや 色がついたそうめんを買っておいたりと 私にしてはかなり準備をしてました。 そうめんと一緒に流…
娘たちに時々 「あなたの小さな夢はなぁに?」 と質問しています。 ちなみに夫は旅行に行きたいと言ってました。 コロナが流行ってなかったら 北海道に行きたいそうです。 長女(小2)は 「お母さんと一緒にハンバーグ作りたい」 と言いました。 次女(5歳年中)…
小2の長女に 「小さな夢はなぁに?」 と聞いてみたら「フルーツサンド作りたい!」と即答。 "小さな夢" ってきいたら 子どもはちゃんと小さな夢を持っていて 具体的に言葉にできる ということにびっくりしました。 5歳の次女に同じことを聞いたら 「お菓子の…
わたしが学んでいる優子先生の講座 ライフカンタービレの講義の中で 先生が 「小さな夢を叶えることが大切」 と仰っていて 5歳の娘が「スイカが食べたい」と言うので "スイカを食べる" という 小さな夢を叶えてあげることにしました。 「スイカってどこに売…
娘の通う幼稚園は 指定のリュックサックがあります。 キーホルダーは 1つまでなら付けていいことになっていますが 娘は2つ付けたいと言います。 昨日の朝も 「これ付けて」 とキーホルダーを2つ持ってきました。 私「幼稚園の決まりで 付けていいのは1つまで…