授業参観に行ってきました

小学校の授業参観に行ってきました。 娘が2人いるので(小1と小4) 2つの教室に行きました。 授業がはじまる少し前に 1年生の次女の教室についたら 「あ!たかのまおちゃんのお母さんだ!」 という声が聞こえてきて いつの間に私を覚えてくれたんだろうと う…

小4娘の算数 3ケタ÷2ケタ

小4の長女、 3ケタ÷2ケタのわり算が苦手で 計算ドリル1ページ(20問)に 2時間くらいかかります。 私も娘と同じ頃 2ケタのわり算でつまずき 解けないまま過ごしていた記憶があるので 何時間かかっても 宿題に取り組む娘はすごいなぁと思います。 つい 「宿題…

プールに行きました

娘たちのリクエストで 家族でろまんちっく村のプールに行ってきました。 プールではいつも 夫が娘たちを見てくれるので 私はロビーで観覧しました。 長女(小4) が、学校のプールの授業で できるようになったことがあるから お父さんとお母さんに見せたいと言…

娘の歯科治療

娘の永久歯(下の前歯)が かなり斜めに生えていることが気になり 定期検診を待たずに、今日受診してきました。 顎が小さく、 永久歯が生えるための 十分なスペースがないことがわかりました。 レントゲンを撮ったら 上の歯は わずか7mmのスペースに 2本の永…

娘の髪型

小学校もプールの季節になりました。 娘は2人とも髪が長く プールの授業がある日は プールの帽子の中に髪が全部入るように おだんごにしていくので インスタグラムやYouTubeの動画で おだんごのやりかたを観ています。 「くるりんぱした髪を編んでゴムでとめ…

娘のきゅうり

プランターでチャレンジしていたきゅうりに 虫がつき、育たなくなってしまいました。 幸い、1本だけ大きくなったきゅうりがあったので きゅうり担当の次女が収穫。 はじめて自分で育てた野菜で 娘はもったいなくてなかなか食べることができず そのうち傷んで…

娘のマリーゴールド

こっそり植え替えたマリーゴールド プランターで お花や野菜を育てはじめましたが 虫がつくようになり 毎日割り箸でとってもとりきれず いちごもきゅうりも 元気がなくなっていき 娘が育てていた マリーゴールドも 枯れはじめてきたので たくさん咲いている…

娘からきいてうれしかったこと

3ケタの割り算のひっ算が苦手な娘。(小4) 先日娘が 「算数苦手だけど 教科書に書いてあることは最低限、 理解しておかないといけないと思って 『先生の時間が大丈夫だったら 次の休み時間に、教科書にのっている 3ケタの割り算を教えてください』って 言いに…

雨の日の月曜日

小学生の娘たち、 毎週月曜日は 体操着袋、歯ブラシコップ、うわばき (給食当番のときは白衣) と持ちものがあって ランドセルの上に重ねてしょっていくので 今日のように、月曜が朝から雨だと 学校に着くまでに体操着がぬれないか心配です。 長女(小4)は 「…

姉妹でコンビニに行きました

娘たちとコンビニに行ったら 「自分たちだけでお買い物してみたい」 とのことで 私は車に残り 買ってきてほしいものを伝えて 現金を少し多めに渡して 姉妹2人で行かせてみました。 すごくうれしそうに車から降りて行く長女、 長女のあとをあわてて追いかけて…

上履きのサイズ

長女(小4) の足が 急に大きくなったように感じ うわばきをはいて見せてもらったら 数ヶ月前はぶかぶかだった23.0㎝が ガラスの靴を無理やりはくようにすごくきつそうで 短期間でこんなに大きくなるとはびっくりしました。 娘は キツイと言うのがめんどくさく…

娘たちの朝

長女(小4)、次女(小1) 同じ平日の朝でも 優先したいものや 大事にしていることが 姉妹で全然ちがうのを感じています。 長女は登校班の集合時間に 余裕をもって行きたい みんながそろえば早く出発できるからと 黙々と準備をすすめ 髪も簡単なひとつ縛りで 時…

母の日にお花をもらいました

母にお花をあげようと思い 母の日の前日、 娘たちとお花屋さんに行きました。 娘は母の日を お母さんにありがとうの気持ちをあらわす日 とよく理解していて 私にも何本かお花を選んでくれました。 (お会計は私でした) いろんなお花の中から 自分で店員さん…

小学国語辞典を買いました

娘に 「〇〇ってどうゆう意味?」 と、言葉の意味をきかれたとき うまく説明できないので 小学生向けの国語辞典を買って 質問されたら一緒に調べる というのをはじめました。 最近質問されて、一緒に調べた言葉は 人力車 学級活動 身だしなみ 辞書の説明がと…

お花ときゅうりを育てはじめました

ガーデニングは苦手なのですが 長女(小4)と次女(小1)に懇願されて ベランダでお花とキュウリを育てはじめました。 長女は 「種がとれるお花がいい」 とのことでマリーゴールド、 次女は 野菜嫌いでふだん全然食べないのですが キュウリを育てると言って それ…

娘の宿題

次女は新1年生、 長女は小学4年生になりました。 今、小学校はお弁当期間で 先週から毎朝お弁当を作っています。 先週金曜日の宿題が 「おうちの人にお弁当のお礼を言う」 でした。 娘の字で連絡帳に書いてあって 先生が出してくださった宿題に心が和み また…

娘と歩く通学路

小学1年生になった娘のお迎え当番で 交代で 学校までお迎えに行っています。 黄色いカバーの 大きなランドセルをしょって 黙々と歩く姿はとてもかわいいです。 先日 小さめのビニル袋をもって 通学路のゴミ拾いをしながら歩いてみたら 袋がゴミでいっぱいに…

登校がはじまりました♡

新1年生の次女 初日は 先生が食べ物クイズや数字のクイズを出してくれたり 自由帳にお絵描きしたのが楽しかったと 話してくれました。 「赤青えんぴつで描いた」 「自由帳は学校に置いてきた」 と言っていたので 何を描いたのか、見る日が楽しみです。 2日目…

次女の入学式

次女も小学生になりました。 下の子だからなのか まだまだ幼児のような小さい感じがして 小学生になることに 私のほうがドキドキしています。 入学式の日は夫も休みをとることができ 夫婦で参加できました。 校長先生の挨拶に 保護者からの拍手がわき起こる…

次女の卒園式

卒園式の前日 私が高熱を出してしまい 卒園式を欠席するという 思いもよらないことになりました。 幼稚園が 突然終わってしまった感じがして 心残りでしたが 自分を責めずに リラックスして過ごしました。 その後 担任の先生から ほかにも欠席された子がいる…

妹のやさしい言葉

小3の娘の小学校では 自分のペースですすめてよい、 宿題ではない自主学習のドリルがあるのですが 私は そのドリルが終わってないのを 宿題が終わってないのだと勘違いし、 宿題終わったって言ったから 遊びに連れて行ったのにと腹が立って 娘のことを怒鳴っ…

バレンタインデー♡

先日のバレンタインデーは 娘と一緒に 近所に住んでいる男の子に チョコを渡しに行きました。 娘が自分で 小さな袋にチロルチョコをいくつか入れた 簡単なものですが うれしそうに受け取ってくれて とてもかわいかったです。 渡したあと、娘が不安そうに 「…

授業参観

小学校の授業参観に行ってきました。 道徳の授業で 自分のいいところが言える人 という先生の投げかけに 娘がすぐ手をあげて 「やさしいところ」 と答えることができました。 これまで 手をあげるところは 一度も見たことがなかったので 内向の娘が 手をあげ…

ケンカしても仲良し

娘たちと 図書館に本を借りに行って 車から降りるとき 姉妹で 荷物を持つ・持たないで 言い合いのケンカになりました。 夜、3人でお風呂に入ったとき 「今日ケンカしてたけど 何が嫌だったの?」 ときいたら 長女(小3)は 本とぬり絵を図書バックにしまったと…

言葉遣い

娘を連れて 私の先輩宅におじゃまして トイレをお借りすることになったとき。 先輩が 「トイレの場所わかる?」 と娘にきいてくれたのですが 娘は 「わからん」 と答えました。 私はそのときは黙っていたけど 目上の人にそんな言葉を使うなんて…と びっくり…

娘のお迎え

娘は わたしの送迎で幼稚園に通っているので お迎えに行くと 仲良しのお友達が先に帰っちゃったとか さいごの1人になるのはやだ などと言うようになり 毎朝 「今日こそ絶対1番にお迎えきて」 とお願いされます。 お迎えの時間が決まっていること(分散)の …

娘のワンピース

娘のお気に入りのワンピースのボタンが いつのまにか ひとつとれてなくなっていたので 横に並べてつけ直してみました。 ブラウスとワンピースはくっついていて 肩がずれ落ちることもなく 娘はとても気に入っていて普段も着ています。 子どものフォーマルな服…

穏やかなクリスマス

小3と6歳年長の娘、 サンタさんはどうやって来るの?などと 最近疑問をもちはじめていましたが 25日の朝 無事、サンタさんからプレゼントが届き キャーと喜んでいました。 長女は すみっコぐらしのスマートウォッチ すみっコぐらし すみっコスマートウォッチ…

娘の成長を感じるサンタさん

サンタさんからの クリスマスプレゼントは 昨年までは 枕元にありました。 娘たちは昨年まで そこに疑問をもつことなく 喜んでいたのですが 今年は 「プレゼントは今まで枕元にあったけど サンタさんは、カギ閉まってるのに どうやって入ってきたんだろうね…

お友達との出来事

小3の娘、 学校でのお友達との会話を 私に話してくれました。 2人のお友達が それぞれ 女の子の絵をかいて 娘は 「どっちがいいか選んで」 と言われて 「わたしが選ぶことで どちらか1人は悲しい思いをするから わたしは選べないよ」 と、選ぶことを断った …